岩戸(いわど)神社秋祭
岩戸(いわど)神社秋祭 【所在地】〒781-7107 高知県室戸市元甲209 #タグ一覧 #岩戸神社
室津(むろつ)八幡宮秋祭
室津(むろつ)八幡宮秋祭 往時を偲ぶ“おなばれ”と江戸時代から伝わる“馬子唄”。 浜宮への御神幸では、真っ赤な幟や獅子駒、潮払い、鼻高、太鼓、槍、鉄砲、神主、神輿、共輿、花台などが並び、あたかも大名行列を彷彿させるような […]
浮津(うきつ)八王子宮秋祭
浮津(うきつ)八王子宮秋祭 捕鯨の町「室戸」ならではの伝承を感じる本祭。郷愁誘う宵宮。 宵宮では、おならびが地区の各戸をまわり、古式捕鯨時代の往時を偲ぶ「鯨舟唄」を歌います。夜になっても提灯を照らしながら歌う様は、どこか […]
杉尾神社秋祭(高岡:たかおか)
杉尾神社秋祭(高岡:たかおか) 伝承を守る古い形の太刀踊り かつて農村であった時代を伝えた、鎌を持って踊る太刀踊りがユニークです。時代に乗らず、古い形を残した太刀踊りとしても評価されています。 【所在地】〒781-710 […]
杉尾神社秋祭(三津:みつ)
杉尾神社秋祭(三津:みつ) 伝統芸能である太刀踊りと、室戸の神祭で唯一の“三番叟(さんばそう)”が披露されます。 【所在地】〒781-7101 高知県室戸市三津 #タグ一覧 #杉尾神社 #太刀踊り #三番叟
椎名(しいな)八王子宮秋祭
椎名(しいな)八王子宮秋祭 漁師の町の豪快で雄壮な祭。 本宮を出発した『本輿』と『共輿』は町内を練り歩いた後、共輿が海岸から海に入り、沖へ沖へと進みます。荒れた太平洋でも神輿を持ちこたえる神輿洗いは迫力満点です。この御神 […]
王子宮 秋祭
王子宮秋祭 「棒打ち三年、輿かき三年、獅子一年」 津呂の町の氏神で、港とともに開けてきた漁師町らしく「あばれ神輿」が豪快です。少年達が「家内繁盛と家祓い」として、氏子の家々を廻っていく「棒打ち」が伝統行事として受け継がれ […]
白髭神社 秋祭
白髭神社 秋祭 平成14年に31年ぶりに復活した奉納の踊り(太刀踊り)が行われます。 【所在地】〒781-7220 高知県室戸市佐喜浜町563 #タグ一覧 #白髭神社 #太刀踊り
シットロト踊り
シットロト踊り 旧暦6月10日(2019新暦7月12日)の早朝から、室戸市元の恵比寿神社を踊り始めとし、浮津地区、室津地区の神社寺堂などを踊り巡ります。 踊り子は漁業従事者で、豊漁祈願の踊りとされています。300年以上続 […]
キラメッセ室戸 鯨館「鯨の博物館」
キラメッセ室戸 鯨館「鯨の博物館」 鯨と共にくらしてきた室戸の歴史・文化を中心に、雄大な海の恵みや鯨の生態を展示しています。 【所在地】〒781-6833 高知県室戸市吉良川町丙890-11 【電話】0887-25-33 […]